新型コロナウィルス感染症対策について
恵歯科医院では、新型コロナウィルス感染症拡大予防対策のため、
扉やスリッパ、診療ユニットなどの除菌、消毒を徹底し、治療器具についても診療ごとに滅菌処理をしています。
また、お一人おひとりの予約時間に余裕を持たせることで、待合室での患者様同士の接触を少なくし、
皆様が安心してご来院いただける環境を整えています。
恵歯科医院では、新型コロナウィルス感染症拡大予防対策のため、
扉やスリッパ、診療ユニットなどの除菌、消毒を徹底し、治療器具についても診療ごとに滅菌処理をしています。
また、お一人おひとりの予約時間に余裕を持たせることで、待合室での患者様同士の接触を少なくし、
皆様が安心してご来院いただける環境を整えています。
当院は北久里浜駅徒歩30秒、駅前すぐに位置しています。
大学の補綴(ほてつ)科・総合診療科に所属し、
多くの症例に接した臨床経験40年以上の歯科医師が、わかりやすい説明をもとに
安心、納得いただける、痛みの少ない治療を提供します。
困ったときに頼れる、地域に密着した通いやすい歯医者を目指しています。
恵歯科医院では、「保険情報のオンライン資格確認」に対応いたしました。
健康保険証の代わりにマイナンバーカードをご持参いただき、カードリーダーにかざして顔認証していただくことで利用可能です。
マイナポータルで特定健診情報や薬剤情報・医療費が確認できます。
皆様が安心してご来院いただける環境を整えています。
当医院では、患者様のことを第一に考え、寄り添った診療・治療を行っています。
皆様がいつまでも健康で、快適に歯医者に通っていただけるように
いつまでも精一杯サポートできる存在でいます。
なるべく歯を抜かず残していくため、最小の切削で1本の歯の寿命を延ばす事を考えた治療を進めて行きます。
北久里浜駅より徒歩30秒、駅前すぐです。土曜日も診療し、患者様を第一に考えた通いやすい環境をご用意しています。
日本補綴歯科学会認定の指導医として豊富な知識で的確な診断を行い、お一人おひとりに合わせた治療法を提示できます。
恵歯科医院では、大学の補綴科・総合診断科に所属していたベテラン歯科医師が、
患者様の1本1本の歯の寿命を考え、一般歯科、歯周病治療から口腔外科まで
幅広い分野で総合的な診断をして、それぞれにより適した治療を提案いたします。
当院では、MIの考えを基に歯を1本単位で考え、最小限の侵襲で治療することで、患者様の歯が長持ちするよう努めています。歯は、ひとつが割れたり欠けたりした場合、他の歯にも影響が出ます。最終的には、予防(メインテナンス)が大事ですが、元気な歯を保つためには、患者様の日々のケアが大切になるため、1本でも多くの歯が長く元気に保てるよう、丁寧な説明と治療で皆様のサポートをしていきます。
歯の審美と言えば見た目的な美しさだけに焦点があたりがちですが、美しい歯を手に入れることは、その他にも歯の機能性の改善の第一歩にもつながります。患者様お一人おひとりのQ.O.L.を貴慮し、審美的要望を満たすことを念頭に、総合的な判断をして皆さんの歯の健康を守ります。
院長
大学付属病院では総合診療科の責任者として、長年各科指導医の診療を間近で見て学んできました。そのため、豊富な知識のもと、確かな技術で治療にあたります。また、診療は患者様お一人おひとりに向き合うため、常に時間に余裕を持ち、丁寧な治療を心がけています。